忍者ブログ
オードリーが出演したTV番組などの感想ブログ。(放送日時は私の住んでいる地域で放送されたものです)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人
HN:
凛子
性別:
女性
自己紹介:
オードリーが大好きです。
ワーキャー言うだけのファンにはなりたくないです。
2人が楽しくお笑い芸人をやっていってくれればそれでいい!
ちなみに
住んでいる地域にはフジテレビ系とテレ東系がありません。
来てくれてありがトゥース!
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第6回目!!

今日はおもしろかったな~
いや毎週面白いんだけど、今日はいつにも増して笑った気がします

若林さんのお母さんにまでも「カスミン」が定着!
春「今度強く抱いてやろう 君の前で!」
若「やめてください(笑」
でも今日は“カスミンカスミン”言わなかった
いいともの話もあんまりしなかったね

流行語大賞に「トゥース」がノミネート
これはきっと受賞するんだろうな!
もしかしたら大賞を取るかもしれないね!?
取ったらおもしろいな~
おいしいよ春日さん!!
何が選ばれてもオードリーを絡めるのはできそう
こども店長が多忙のため、代わりに若林さんが授賞式に行ってねw
ブーイングでねwそれもおいしいなw
「オーマイ」は後半にかけてだいぶ言ってたんだけどさすがにちょっと遅かったか
若林さんの「何言ってるかわかんないですけど」も残念ながらノミネートされなかったってことで
来年に期待ですね
「トゥース」も2年連続流行語を狙いましょうw

春日用語が完璧に頭に入ってる後藤マネージャーの話がおもしろかった
「春日は今、便器ステーションに行ってるんで…」
通じないよ!w
毎日聞いてたら略語も当たり前になっちゃうよねー

漫才中に笑い合う「エへへへへへ!」の話もなんか考えちゃいましたよ
昔は「気持ち悪い」って言われてたのに、今は「仲が良さそうでいい」って言われるって
春「解からん世の中だね」に2人大爆笑
“仲がいい”とかそういうことじゃないんだよね…

若林さんが「公共の電波で頭をバシバシ叩くのってどうかなと思う」って言った時、春日さんの
「PTAか!」
ってつっこみがちょっとツボでしたw
春日さんが絶妙なつっこみをw

また『黄金伝説』にチャレンジするんですねーーー!
今度はサバイバル生活!
サイゼリア以来全く出ないからいつ出るのかな~ってずっと思ってた!
楽しみだな~
放送は来年かな~?
年末か年始のスペシャルかなー?
早く見たい!

そう言えば「春日さんを好き」って言う芸能人がパタリといなくなりましたねw
春日さんが自分からこの話題を切り出すのが面白いw
で、「川島海荷ちゃんが(今時)春日さんを好き」とゆー話題から、話は思わぬ方向にw
川島海荷ちゃんからのメールがどんどん届く!!
みんなラジオネームが下品で最高に面白かった!!!
これはコーナー化できそうな勢いだったよね
ラジオネームでボケるって新しいなー
春日さんが「あのチン」とか変に略すからそれがまたおもしろかったw
最後にはマジなメールも来ちゃうしww
若林さんが混乱してニッポン放送じゃなく、他局の名前を…!!!!
これは…(笑
この発言についてなんかあったのか来週聞きたいw
海荷ちゃんには謝った方がいいですねw

『アメフトの小部屋』が早い時間に昇格!
今日の話題にもついていけました。よかった
でも変わったのは時間帯だけでコーナーの長さは相変わらずの短さw

若林さんの高校時代のエピソード話おもしろかったな~
オードリーの中学・高校時代の話が聞けるとうれしい
リスナーほっといて2人にしかわからない登場人物がどんどん出てくるのもまた楽しい
谷口の肩車www
そんないじられキャラだったのか谷口(なんとなく呼び捨て)
若林さんの心の声が笑えたわ~
(「顔来んの!?きゃーーーーーーー!!!」)www
もっと話してほしい!学生時代の話!

今でもホテルで2人同じ部屋に泊まるってことがあるんですねー
なんかびっくり
コンビで同じ部屋はかなりキツイよねー
気が重いってそりゃそうだよねー
アメニティグッズの取り合いですねw

『新・受験生ブルース』はすごかったですね~
あれは…
私はてっきりみんなで歌える系の曲なのかと思ってたんですが、ああいう感じもありなんですね
若林さんがえらいお気に入りな様子でしたねw
でもプロの方もどうにかすれば作ってくれる状況に持っていけそうな気もするんですけどね~
ラッパーの皆さん、お願いしますww
チャットモンチーさんもw
電気グルーヴさんもw
PR
【11月14日 14時~】

地元で意外に放送が遅れてなかった
よかったー

『ギリギリス』初めて見るよこのコーナー!
二人の衣裳がいいですねw
わざわざスーツとピンクのベスト風に作ってくれてて
でもこのプールのセットもスゴイ!
これフジテレビのスタジオなのかな?
こんなのも作れるんですね~

オープニングから全開の春日さん
若林さんハラハラw

若林さんが内容発表前にネタばらし!!w
「おれこういうとこあるんだよなぁ」ってそらみなで言ってたなぁww

ツツギリスの「土岐田麗子ーーーー!」の雄叫びがおもしろかったな~

イタギリス、ガリガリですねー
身体がバーベルみたいだw

春日さんは水を通してみると綺麗なんだw
鮮やかなピンクが水面でユラユラ綺麗なんだね

若林ギリスの「2番の若林です」ってw
自分のポジションとやるべきことをしっかり把握してるな~
でも挙げれるとは思ってなかった!

オードリーは2番とメインディッシュのコンビなんですねw
メインディッシュの方が意外にそうでもなかったりするんですけどねw

“春日ギリス”から“春日トゥース”へw
「…パンとか?」はヒドい回答ww
でも春日さんの大喜利のくだりおもしろいな~
春日さんへのムチャぶりって好き

水中でコンタクト紛失!!
しかし春日さんは目が綺麗ですね~
“心の澄んだ人が持つ目”をしてますw

若林ギリスの2回目
水中に潜っていくサラリーマンみたいだなぁ
さすがに60kgは無理だった!
ツツギリスと抱き合って上がってくる姿が微笑ましい
放水される時に背を向けてたのを、ちゃんと顔面に水が当たるように放水の方に顔をを向けたのが芸人らしかった!
2番はあんまり出過ぎなければ出来ても出来なくてもどっちでもいいポジションなんだ
2番は見極めが難しいですね~

春日トゥースの2回目
「67.5!」細かく刻んできたな~ww
ほんとは真面目で頑張り屋なんですねw

水に潜る前の大喜利がw
「死にます」は芸人としてどうなのその答え!
全然話が進まないしwずっと立ち泳ぎw
水中で何度ももがいてる姿は見ててハラハラしましたー
「死」を感じるなんて笑って見てられないよ!!
でも水中と力試しは春日さんの得意分野なのにね

「カス…なんでしたっけ?」(笑笑笑)
自分で「春日トゥース」って言ったのに忘れる!?www
自分で付けたキャラ名忘れて回りに聞くって面白すぎるじゃん春日さん!!w

春日さんのリベンジの3回目は2回目の再放送かと思ったよw
「すいません」が超小声w
バーベルを溝に落としちゃうし
春日さん~!!

またリベンジしにきてほしいです
【11月13日 16時50分~】

毎回見てて気になってたんですけど
オリラジのあっちゃんは何が何でも前に居ますよね
後ろに行こうとしない
誰よりも前に居る。
草彅さんとか久本さんとか関根さんですらそんなに前に出ないのに
…毎週見る度に気になってて。
「前に前に」出る精神は芸人として大切ないい事なのかもしれないけど、ちょっと目に付くなーと思って…
小声で言っておきますw


毎週ギャップさんのコーナーでタモリさんがタイトルコールをした後のオードリーの二人を見るのが楽しみだったりします
今日の若林さんはテンション高めですねw
そのあとの1~4のふだを配りあうところとかも好き
あっちゃんは相変わらず誰よりも前で仁王立ちですがw

『若林 春日』さんすごいーーー!!
うらやましい名前!!
ほんとすごいー!こんな偶然ってあるんだ~
めっちゃテンション上がっちゃったよー!
ほんとすごい~!!
でもいい名前ですねー
わーすごいなー

『白紙の演技』は春日さん相変わらずピンクを選ぶw
「ピンクに失礼」って何?w
父春日www
今日は春日さんが白紙だった!!
わからなかったよ春日さん!うまかった!
私も藤森さんかと思ってた
相変わらず昭和テイストな父だったけど上手だった
さすがカスガだな~!

若林さんの皮ジャンの似合わなさが半端ないですねw
観月劇団のスタンバイまでの間、繋ぎで春日さんのお父さんトークw
いいとも見に来てほしいねw

まさかの若林さんのセリフが一言!!ww
そんなことってあるんだ
若林さんらしいとゆーか…w

『なりきり川柳』
ほんと毎回このコーナーは楽しみ!
春日さんがまさかの2位!!!きゃー!
「あたしなら 一年中が 旬だけど」って草彅さんか春日さんのかな?って思ったら春日さんだった!!
“春日”のワードにこだわらなくてよかったねー!
そしてさらに、草彅さんがまさかの1位!!
どうしたの草彅さんー!どんどん川柳が上手くなってる!
若林さんは6位でしたねー
タモリさんが若林さんに冷たいw
と思ったら草彅さんは1位の余裕か若林さんに優しいw
なにこのいいとも金曜日の飴とムチ
おもしろいな~

今日のいいとも選手権おもしろそう
やってみたいなー
『サザエさん』のドラマいつか地元でも放送されるかなー?
電気屋さんのオードリーが見たい

エンディングに春日さんがタモリさんにつっこまれてましたね
タモリさんって「気持ち悪いな~」とか言いながら、春日さんのこと嫌いじゃないですよねw
若林さんより春日さんの方を好きそうw
【11月11日 19時~】

わーいオードリーが再び登場!

若林さんの衣裳がいつもと違っていますねー
チェックのネクタイに水玉のパーカがかわいい
春日さんはなんか髪短いなー?

黒い信号機、初めはびっくりしたー!
でも理由を聞いてなるほど、と思いました
…だからボタンは押さないww
春日さんが「ゴチャゴチャ言わずにボタンを押せ」とかまた余計なことを言うから~
だから泰造さんも「なにくそ!」って思っちゃうんだよ~w

来週も楽しみです
【11月10日 21時~】

『格付けしあう売れっ子たち』
春日さん下の段にいるよ!!
すごいじゃん!
でも端だから逆に見切れませんねー

有吉さんの分析はおもしろいですねー
春日さんの「ぶん殴るかも」の発言に対して、「声を震わせながら必死なキャラ作り」って有吉さんに言われた後の春日さん…耳まで真っ赤ですねwww

ジュニアさんの「ユニーク仕上げ」には笑ったな~
春日さんにピッタリだね「ユニーク仕上げ」www

「一緒にいても害はないが、得る物もなさそう」
ってゆー理由にも納得してしまったw
“得る物”ね…春日さんから得られる物ってなんだろう…w

「でしょうね」のくだりがおもしろくて好きで、何回も見ちゃったよww
「でしょうね」って何ww

もしも若林さんが格付けに出たとしたら上位を取ったりするんでしょうねー
その場に春日さんも居てほしいw
【11月9日 19時~】

わ~若林さんが~ww
VTRを見てる時の若林さんがいつもと違うなーと思ったら!
スタッフに遊ばれてるじゃないですか!!
しかも収録中ずっとああなんだww

春日さん「普段よりも多少抱きたい」って…ゴールデンですよ!!w
一部のファンが喜びそうなコメント…w

『ノ・ミカタ』は先週の見逃しましたー!
そんなのやってたなんて知らなかったよ~
『ノ・ミカタ漫才』みたいでいいなーこのCM!
春日さんの「その前でも、その後でも、その最中でも」が好きww
【11月8日 20時~】

なんか番組の感じが変わりましたね
普通のクイズ番組になってる
高橋英樹さんが有田さんの「見失ってる」って発言にノってくれた!ありがたい
今日は春日さん違う色のベストだ!わーい
見失ってるカラーってことねw
若林さんは羊のシルエットのバッジがかわいい

漢字クイズで春日さんが「気丈」を答えた時超普通の人だったw
“カスガ”ってキャラをすっかり忘れてる答え方だったww
その後の2週目はちゃんとカスガっぽく答えてたけどねw

若林さんの大学トークおもしろかった
自販機がリアルゴールド以外売り切れてるってw
若林さんが大卒だってこと土田さんにめちゃめちゃおどろかれてたねー
夜間だからって卑下することはないぞ!

○に入る文字を当てるクイズ、こういうのにオードリーがやるとおもしろいんだよね
3問続けて「勘」で回答するしw
慎吾くんにおバカ回答って言われちゃうしw
若林さんお得意の仏頂面が出ましたね

童話クイズの方は若林さんちょっと鼻声のような感じがしますね
春日さんの浦島太郎の答えはなかなかうまいこと言いましたね
「不倫は文化だ」を絡めてくるとは!

きびだんごが美味しそうだった
カスカスダンスは意外に浸透してるんですねw
【11月8日19時~】

さんまさんが花柄のシャツを着ている!
若林さんも今日はノーネクタイ!
春日さんは今日も根拠のない自信満々♪
「ピース」はヒドいな~w

キャ~春日さんが噛んだ~
「コンタクテ」!!
注目された時にちゃんと噛む春日さんはさすがだと思いますw

答えが正解に近づいた時に「春日くんボケといた方がいいんじゃないですかね」とさんまさん。
春日さんがスタジオ中の大爆笑を取れるかどうか…!
なんたるムチャブリ!!
もちろん的外れな答えを言ってさんまさんよりも早くお客さんから「えぇ~」と言う悲鳴にも似た声が…ww
こういう春日さんがムチャブリをされた時に、隣に居る若林さんが嬉しそうな顔をしているのが大好きですw
一番いい笑顔してますよね

はなわさんのVTRがあったからオードリーが呼ばれたんですね
でももう息子さんはすっかり春日さんにはハマってない様子
まさか最後にまた「ピース」とするとは…!
オープニングで一度スベってるにも関わらず、もう一度やれるあたり、春日さんはほんとにハートが強いんですねw
「ラブ」もねw

今日はさんまさんが若林さんの名前を間違えるくだりがなかった!
ちょっと期待してただけに残念!
第五回!!

あっ『カスミン』まだ引っぱるんだ
もう『春日』でいいよ、春日さん

オードリーのANNはフリートークが多いのがうれしいなー
2人のトークのやりとりがおもしろいし!

今回も『いいとも!』で若林さんがターさんを吹き飛ぶくらいつっこんでましたねー
ターさんがアイシングしなきゃいけないくらいw
いつかタモリさんが肩を叩いたりしてつっこむ若林さんに対して何か言ってくれるといいなー

漫才でいつもの春日さんの行動を全部つっこんでいくの見てみたい!
「歩くの遅い!遅い!!」ww
あと、ただ春日さんの肩に手を添えるだけってゆーのも新しいw
どんな空気になるんだろ~
実践してみてほしいなー

若林さんが春日さんに「お前イタイ奴だよ!!」ってw
今現在の春日さんがこう…人気的にどうなのかってゆーのがだいぶぼやけてきてますからね…w
それはそれでまたおいしくておもしろいんですけどね

村上龍さんと対談したんだー
どんな感じの対談だったのかな?
『カンブリア宮殿』が放送されてないのでどんな番組かわからないんですけど、オードリーの何についての対談だったのかな?
漫才について?コンビとして?
今話題の人ってことで?
今ちょうど村上龍さんの本を読んでいる途中なのですが、私には難しいです(苦笑)頭良くないんで…w
どんな感じのトークだったのかぜひ見てみたいです
このトークをする時はオンエアの日時を言うのが決まり…ってすごいですねー厳しいんですねー

ビートたけしとビトタケシのくだりがおもしろかったな~
ややこしいのがねw
そりゃ本物の言葉の威力は絶大だよね
ニセモノの言葉にうっかり涙w

全国行脚のコーナーの最初に春日さんの声がずいぶん遠くにいるような音量でしか聞こえなかったので「まさか?」と思っていたらやっぱりカフ上げ忘れ!!!www
これはオーマイでしょう!
“ラジオの春日”なのになんたる失態!オーマイ!
いつかはやってくれるんじゃないかと期待してましたよ春日さん!
そりゃあ耳まで真っ赤になっちゃいますよねw
春日さんの声が遠かったな~ww

先週の春日さんの子供の頃の話を聞いて、俊彰少年は可愛がられて育ってきたんだなーって思ってたんだけど、今日『夕食はごはんとおかずを部屋に持って行って一人で食べてた』って話を聞いて春日さんがどんな人なのかわからなくなりました
からかいたくなるな気持ちはわかる
ひきこもりのこ?

『アメフトの小部屋』
“セカンドエフォード”は『アイシールド21』で見たことがあるプレイでした
王城戦で進さんとのラストプレイがそうですよね
ちゃんと名前のあるプレイなんですねー
若林さんもやってたりしたんでしょうかねー
うーんやっぱりアメフトをしてるオードリーが見てみたい!
なんかそういう機会ないかなー?
【11月7日22時~】

オードリーの漫才、久しぶりに見た!!
やっぱりオードリーの漫才おもしろい!!
好きだな~
新作なのかな?

若林さんのスーツがおろしたてって感じでしたね
ピカピカのスーツ!

登場した時の「春日は~」のところ今日は何かなって思ってたら
「春日は男もイケますよ」
wwwこれはほんとじゃん!!www

「未 経験」ww
「イ ビョンホン」は華麗にスルーw

「お父さんが2階で休憩してますよー」ってゆーのも笑ったな~
食べすぎでw

春日さんのおばあちゃんキャラが出ましたね~

ドラムロールで「お袋です」ww

春日さんの「トゥース」で火が消えたのがツボでしたww

もう左こめかみをつっこむのはやめちゃったの?
「青くしてやってもいいんだぞ」ってゆーのはもうやらないのかなー

Template by あでる Aderu / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]