オードリーが出演したTV番組などの感想ブログ。(放送日時は私の住んでいる地域で放送されたものです)
カレンダー
管理人
HN:
凛子
性別:
女性
自己紹介:
オードリーが大好きです。
ワーキャー言うだけのファンにはなりたくないです。
2人が楽しくお笑い芸人をやっていってくれればそれでいい!
ワーキャー言うだけのファンにはなりたくないです。
2人が楽しくお笑い芸人をやっていってくれればそれでいい!
ちなみに
住んでいる地域にはフジテレビ系とテレ東系がありません。
番組別
来てくれてありがトゥース!
最新記事
(06/05)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
(06/03)
(06/03)
(06/02)
(05/31)
(05/31)
アーカイブ
忍者ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【8月20日 19時58分~】
『戦国!団結武将』
わーい!オードリーはこのコーナーのレギュラーになったんだ!
わーい『ぐるナイ』準レギュラー!!うれしいなぁ♪
オードリーの二人は“杉並区武将”なんだ。東京の地理よくわかんないけど。
春日さん声がガラガラw
このコーナーお約束の若林さんの兜文字
今回は金の四角??って思ったら告知スペースに有効活用!!
矢部さんに“(キャラは)薄くないけどギャンギャン言う”って思われてたんだ!!アハハw
「ぐるナイはギャンギャン言う人ってあまり好きじゃない」って言われてるし!
あ~でも若林さんってギャンギャン言うかな~?…言ってるかもな~w
『音当ての乱』で今回からはチャレンジしてる人と次の人が映るようになりましたね。
これはすごくいい!若林さんがもう、個性的すぎるでしょあの隣の人の音に必死で耳をすます姿がww
アイテムが流れてきた時の反応も良すぎるでしょw
アイテムを見た場面だけでも面白いもん
春日さん自信なくて一回スカってたw
今回も春日さんは叩いた合間に春日ギャグをはさんでる!しかも毎回違う一言でwでも「やあ!」ってゆーのは初めて聞いた。一回言い忘れてるしw
「オオタくん!」って岡村さんが大野くんを呼んだときに若林さんが「おれのことか???」みたいな表情をしてましたね
矢部さんも不思議顔
大野くんって独特なトーンの人ですよね。おもしろい
今回の若林さんは黒い部分が多くてよかったなー。黒い若林さんってやっぱりいいw
大和田さんに向かって「因縁の品物とは?」ってキレてたのもおもしろかった~
岡村さんの「瓶テージな感じしたもん」に若林さんの反応ww
つっこまずに笑うってwでも岡村さんがあんなダジャレボケをするなんて…w
若林さん、クレーマー岡村さんに「難癖」呼ばわりww
でも大野くんパーフェクトってすごい!
やっぱり歌がうまい人って耳もいいのかな。
『定番アクション当ての乱』もおもしろい!前回の企画よりこっちの方が好き。
春日さんが名前を呼ばれた時に必ず「うぃ」って返事してたのが印象的でした。
私も【仮面ライダー】のポーズは解らないな~
【卒業式】の定番ポーズで春日さんが「記念写真とかね」って言ってなぜか場がシーンとなってw若林さんが「ないよないよ。さがれさがれ」って小声で言うのがね。つっこみじゃなく本気トーンでw
【医者】の定番ポーズで春日さんだけが手術ポーズをしたあとのくだりが最高!!
「つっこみじゃないよ。本気で怒ってるんだよ」ってwしかも熱くなって思わずいつものように手を出しそうになってww
ゴールデンじゃなかったらビンタ以上のグーパンチが出てたところですねw
地上波ゴールデンだから耐えた若林さんがんばったw春日さん助かったw
【泥棒】の定番ポーズで若林さんがコントノリじゃなく“ピッキング”ってリアル設定なポーズだったなぁ。
岡村さんの「次カーブね」には全員「???」矢部さんでさえも「???」w
見逃すほどの剛速球なカーブだったw
若林さん、岡村さんに向かっても「しょんべんカーブ」とか毒をw
最後の罰ゲームも原始的でいいなー。
オードリーの二人にもいつかやってほしい!
この企画は手が込みすぎてないところが好きです。
オードリーがまた出てくれたこともうれしい!
メンバーもよくって楽しめました!
『戦国!団結武将』
わーい!オードリーはこのコーナーのレギュラーになったんだ!
わーい『ぐるナイ』準レギュラー!!うれしいなぁ♪
オードリーの二人は“杉並区武将”なんだ。東京の地理よくわかんないけど。
春日さん声がガラガラw
このコーナーお約束の若林さんの兜文字
今回は金の四角??って思ったら告知スペースに有効活用!!
矢部さんに“(キャラは)薄くないけどギャンギャン言う”って思われてたんだ!!アハハw
「ぐるナイはギャンギャン言う人ってあまり好きじゃない」って言われてるし!
あ~でも若林さんってギャンギャン言うかな~?…言ってるかもな~w
『音当ての乱』で今回からはチャレンジしてる人と次の人が映るようになりましたね。
これはすごくいい!若林さんがもう、個性的すぎるでしょあの隣の人の音に必死で耳をすます姿がww
アイテムが流れてきた時の反応も良すぎるでしょw
アイテムを見た場面だけでも面白いもん
春日さん自信なくて一回スカってたw
今回も春日さんは叩いた合間に春日ギャグをはさんでる!しかも毎回違う一言でwでも「やあ!」ってゆーのは初めて聞いた。一回言い忘れてるしw
「オオタくん!」って岡村さんが大野くんを呼んだときに若林さんが「おれのことか???」みたいな表情をしてましたね
矢部さんも不思議顔
大野くんって独特なトーンの人ですよね。おもしろい
今回の若林さんは黒い部分が多くてよかったなー。黒い若林さんってやっぱりいいw
大和田さんに向かって「因縁の品物とは?」ってキレてたのもおもしろかった~
岡村さんの「瓶テージな感じしたもん」に若林さんの反応ww
つっこまずに笑うってwでも岡村さんがあんなダジャレボケをするなんて…w
若林さん、クレーマー岡村さんに「難癖」呼ばわりww
でも大野くんパーフェクトってすごい!
やっぱり歌がうまい人って耳もいいのかな。
『定番アクション当ての乱』もおもしろい!前回の企画よりこっちの方が好き。
春日さんが名前を呼ばれた時に必ず「うぃ」って返事してたのが印象的でした。
私も【仮面ライダー】のポーズは解らないな~
【卒業式】の定番ポーズで春日さんが「記念写真とかね」って言ってなぜか場がシーンとなってw若林さんが「ないよないよ。さがれさがれ」って小声で言うのがね。つっこみじゃなく本気トーンでw
【医者】の定番ポーズで春日さんだけが手術ポーズをしたあとのくだりが最高!!
「つっこみじゃないよ。本気で怒ってるんだよ」ってwしかも熱くなって思わずいつものように手を出しそうになってww
ゴールデンじゃなかったらビンタ以上のグーパンチが出てたところですねw
地上波ゴールデンだから耐えた若林さんがんばったw春日さん助かったw
【泥棒】の定番ポーズで若林さんがコントノリじゃなく“ピッキング”ってリアル設定なポーズだったなぁ。
岡村さんの「次カーブね」には全員「???」矢部さんでさえも「???」w
見逃すほどの剛速球なカーブだったw
若林さん、岡村さんに向かっても「しょんべんカーブ」とか毒をw
最後の罰ゲームも原始的でいいなー。
オードリーの二人にもいつかやってほしい!
この企画は手が込みすぎてないところが好きです。
オードリーがまた出てくれたこともうれしい!
メンバーもよくって楽しめました!
PR
応募総数が10,000通ってすごいですね!
単純計算しても20倍以上の倍率!
これは当たるはずがありませんw
ちょっとでも期待していた自分が恥ずかしいです。
どんな強運の方が当選するんでしょうねー
もう当選のハガキが届いてる方もいらっしゃいますよね。
うらやましいなー
ワイドショーではいったりするのをたのしみにしています
ブログの
「生で見てもらえる場所とかもいろいろ考え中です。
秋から楽しいことがいっぱいです。」
ってゆーのがとても気になります!
単純計算しても20倍以上の倍率!
これは当たるはずがありませんw
ちょっとでも期待していた自分が恥ずかしいです。
どんな強運の方が当選するんでしょうねー
もう当選のハガキが届いてる方もいらっしゃいますよね。
うらやましいなー
ワイドショーではいったりするのをたのしみにしています
ブログの
「生で見てもらえる場所とかもいろいろ考え中です。
秋から楽しいことがいっぱいです。」
ってゆーのがとても気になります!
【8月17日 20時~】
今回は『スポーツ軍団』とゆーことで春日さんのみの出演でしたね。
動物当て問題の柴田さんの“魚3連発”がおもしろかった!ww変えても変えても魚問題!!
春日さんの隣に席移動してきた安祐美ちゃんが春日さんの顔を見て大笑いw近くで見ると迫力あるんだろうな~w
春日さんが日本史問題で大活躍!!
日本史が得意なんだー。
スラスラ答えて行く春日さんはすごかった。
『ぴたんこカン・カン』で学生時代は“真面目”って言われてたのがわかりましたw
春日さん『Qさま!!』に向いてる気がします。
答える所は答えれるし、ふざける所は芸人としてちゃんとボケて。
オードリ-として出演してくれるのが一番うれしいんですけどね。
今回は『スポーツ軍団』とゆーことで春日さんのみの出演でしたね。
動物当て問題の柴田さんの“魚3連発”がおもしろかった!ww変えても変えても魚問題!!
春日さんの隣に席移動してきた安祐美ちゃんが春日さんの顔を見て大笑いw近くで見ると迫力あるんだろうな~w
春日さんが日本史問題で大活躍!!
日本史が得意なんだー。
スラスラ答えて行く春日さんはすごかった。
『ぴたんこカン・カン』で学生時代は“真面目”って言われてたのがわかりましたw
春日さん『Qさま!!』に向いてる気がします。
答える所は答えれるし、ふざける所は芸人としてちゃんとボケて。
オードリ-として出演してくれるのが一番うれしいんですけどね。
【8月16日 11時40分~】
『ビューティフルライフ・草野仁さん』
春日さんの色が黒い!!髪も短いし、初期の『そらみな』を思い出す!!
若林さんも「こんな家あるんですね実際に」って言ってたけど、大きいな~。ほんとホテルみたいだなぁ。
草野さんが「愚妻でございます」っていったら奥さんが「飯炊き女でございます」ってノリのいい奥さんですね~w
チャンピオンベルトをした春日さんは大きく見えなかったwチャンピオンベルトに負けてたの…!?w
草野さんと春日さんの筋肉三本勝負は…w思っていた結果になったw
春日さんは涙流してて、草野さんは笑顔って…w
若林さんの春日さんへの「もう胸張るのやめて細身のスーツ着なよ」ってつっこみがおもしろかったww春日さんが細身のスーツw見てみたいw
『ビューティフルライフ・草野仁さん』
春日さんの色が黒い!!髪も短いし、初期の『そらみな』を思い出す!!
若林さんも「こんな家あるんですね実際に」って言ってたけど、大きいな~。ほんとホテルみたいだなぁ。
草野さんが「愚妻でございます」っていったら奥さんが「飯炊き女でございます」ってノリのいい奥さんですね~w
チャンピオンベルトをした春日さんは大きく見えなかったwチャンピオンベルトに負けてたの…!?w
草野さんと春日さんの筋肉三本勝負は…w思っていた結果になったw
春日さんは涙流してて、草野さんは笑顔って…w
若林さんの春日さんへの「もう胸張るのやめて細身のスーツ着なよ」ってつっこみがおもしろかったww春日さんが細身のスーツw見てみたいw
【8月15日 19時~】
わ~い久々の登場!
若林さんがポロシャツだー!!こうゆーカジュアルな衣装を着てるの初めて見る!しかもオレンジだ!地味色じゃないw
春日さんもネクタイなしですね。珍しいなぁ。
若林さんがペリカンに乗られてるw超乗られてるww
大喜びのペリカンの下で「あ~あ~」言ってる若林さんがおもしろかったです!
カワウソにも動けないwすごい固まり様だった!
春日さんのラッコのテツオを撫でて「やっぱり濡れた犬みたいな感触」ってコメントがめっちゃ笑った!!
セイウチは気持ち悪いなぁぁ~
春日さんは気に入られてたみたいだけどw口吸いされてましたね。あれはキスの域を超えてたww
魚吸い勝負はまさかあんないい勝負になるとは!!春日さん肺活量すごいなw
やっぱり動物×若林はいい科学反応が起きますねw見るのがめっちゃ楽しいです。また動物と触れ合う企画をやってほしい!若林さんと春日さんの反応の違いっぷりが見たい!レギュラーでもいいなー
わ~い久々の登場!
若林さんがポロシャツだー!!こうゆーカジュアルな衣装を着てるの初めて見る!しかもオレンジだ!地味色じゃないw
春日さんもネクタイなしですね。珍しいなぁ。
若林さんがペリカンに乗られてるw超乗られてるww
大喜びのペリカンの下で「あ~あ~」言ってる若林さんがおもしろかったです!
カワウソにも動けないwすごい固まり様だった!
春日さんのラッコのテツオを撫でて「やっぱり濡れた犬みたいな感触」ってコメントがめっちゃ笑った!!
セイウチは気持ち悪いなぁぁ~
春日さんは気に入られてたみたいだけどw口吸いされてましたね。あれはキスの域を超えてたww
魚吸い勝負はまさかあんないい勝負になるとは!!春日さん肺活量すごいなw
やっぱり動物×若林はいい科学反応が起きますねw見るのがめっちゃ楽しいです。また動物と触れ合う企画をやってほしい!若林さんと春日さんの反応の違いっぷりが見たい!レギュラーでもいいなー
【8月14日 20時~】
始めて見たからどんな番組か知りませんでした。でも楽しみにしてました♪
若林さんがスーツですね!漫才をやるからかな?
春日さんが遠くから「トゥース!」で登場。遠いなぁw
一軒目のラーメン屋さん。みんな普通に収録関係なく結構な勢いで食べてますねwそうゆー番組なんだ。
安住さんとの阿佐ヶ谷地元トークは楽しそうに話してましたねー。聞いてる方も楽しかった。
春日さんのシャンプーの泡が肩に落ちてジャージが色褪せてくって話笑ったなぁ~ww
二軒目のパン屋さん。
中学生から空気読めてたんだ若林さん。どんな中学生w
春日さんのお寺でチョコを貰ったエピソード!若林さんにすら話してなかった話ww14年間隠してたんだw若林さんショックだっただろうなーw
ほんと秘密主義なんですね、春日さんって。
大量にパンを選ぶ春日さんの「味を知りたかったパンがたくさんあるんで」ってリアルなコメントw
最後に飲み物を抱えながらパンを頬張る春日さんが可愛かったです。
そしていよいよ母校へ凱旋!!
春日さんの鼻血で真っ赤の話とか、オードリーの2人の女子と接点がなかった話はおもしろいなぁ~
当時のアメフト部の顧問の先生が教頭先生になってるってすごいねー。春日さんのおかげでは全くないですよ?w
春日さんの当時の印象って…w
若→今と変わらない
春→おとなしくて地味なコww
アメフト部でも
若→いい選手
春→性格通り地味なポジションだから…w
教頭が折れて春日さんのことも「いい選手でした」って言ってくれたw
若林さんがラグビー部に在籍していたこと、知らなかったー!初耳です!
しかも関東大会にまで出てたなんて!
いつの間にか辞めてて、それで顧問の先生と再会するのは気まずいですねー。
と思ったら風岡先生(ラグビー部)と井上先生(アメフト部)で若林さんの取り合いがww
同級生がその学校で先生になってるってゆーのもすごい!しかも2人も!
若林さんと大親友の本橋先生とのエピソードはいつも一緒にいてたくさんあるのに「でも言えるエピソードがない」って気になるー!どんな言えない事なんだろーw
卒業アルバムの写真も初めて見た!若林さんは今とあまり変わらないなー。
春日さんはあれは“空からおかっぱのヅラが降ってきてハマったヤツ”の頃ですよね?w
M-1の『(自信が)なきゃ立ってないですよここに』は確かに名言だけど、自分で“名言”って言ったーw
生徒からオードリーの2人に質問。
女子も男子も2人とも空気が読める生徒でしたね。「じゃあ若林さん」ってwあ、空気が読める中学生ってこういうことか!
オードリーの漫才はつい見ちゃいますね。
下ネタがよかったw校長に「くれぐれも…」って言われたのにやっちゃうのがね。中学生大喜びだきっとw
春日さんの700人の前で大スベリもよかったw
お蕎麦屋さんで若林さんのことをまったく覚えてないってエピソードは若林あるあるではよくあることなのかw10年通っててもそんな事ってあるんだ…wさすが若林さん。
ナイスミドル時代の映像!!
春日さんの頭が!当時の宣材写真の髪型ですよね。
春日さんが自信満々につっこんでる~~お恥ずかし映像だ~
貴重な映像が見れて嬉しかった!
最後のお店で春日さんが「うまし」じゃなく「辛い」って言った!!なんにでも「うまし」が出るのによっぽど辛かったんだw
2人の高級料理を食べるとお腹を下しちゃうって話、好きです。
高級な食べ物に慣れないでほしいってゆー思いがあります。
今はもう普通に食べられるようになったし、高級なものも食べられるようになったと思うけど、当時の食べられなかった時代のことを忘れないでいてほしいなって思います。
白子でピッカピカの話も笑った~ww
おもしろい番組でした!オードリーの過去のことが知れたのが嬉しかった!
始めて見たからどんな番組か知りませんでした。でも楽しみにしてました♪
若林さんがスーツですね!漫才をやるからかな?
春日さんが遠くから「トゥース!」で登場。遠いなぁw
一軒目のラーメン屋さん。みんな普通に収録関係なく結構な勢いで食べてますねwそうゆー番組なんだ。
安住さんとの阿佐ヶ谷地元トークは楽しそうに話してましたねー。聞いてる方も楽しかった。
春日さんのシャンプーの泡が肩に落ちてジャージが色褪せてくって話笑ったなぁ~ww
二軒目のパン屋さん。
中学生から空気読めてたんだ若林さん。どんな中学生w
春日さんのお寺でチョコを貰ったエピソード!若林さんにすら話してなかった話ww14年間隠してたんだw若林さんショックだっただろうなーw
ほんと秘密主義なんですね、春日さんって。
大量にパンを選ぶ春日さんの「味を知りたかったパンがたくさんあるんで」ってリアルなコメントw
最後に飲み物を抱えながらパンを頬張る春日さんが可愛かったです。
そしていよいよ母校へ凱旋!!
春日さんの鼻血で真っ赤の話とか、オードリーの2人の女子と接点がなかった話はおもしろいなぁ~
当時のアメフト部の顧問の先生が教頭先生になってるってすごいねー。春日さんのおかげでは全くないですよ?w
春日さんの当時の印象って…w
若→今と変わらない
春→おとなしくて地味なコww
アメフト部でも
若→いい選手
春→性格通り地味なポジションだから…w
教頭が折れて春日さんのことも「いい選手でした」って言ってくれたw
若林さんがラグビー部に在籍していたこと、知らなかったー!初耳です!
しかも関東大会にまで出てたなんて!
いつの間にか辞めてて、それで顧問の先生と再会するのは気まずいですねー。
と思ったら風岡先生(ラグビー部)と井上先生(アメフト部)で若林さんの取り合いがww
同級生がその学校で先生になってるってゆーのもすごい!しかも2人も!
若林さんと大親友の本橋先生とのエピソードはいつも一緒にいてたくさんあるのに「でも言えるエピソードがない」って気になるー!どんな言えない事なんだろーw
卒業アルバムの写真も初めて見た!若林さんは今とあまり変わらないなー。
春日さんはあれは“空からおかっぱのヅラが降ってきてハマったヤツ”の頃ですよね?w
M-1の『(自信が)なきゃ立ってないですよここに』は確かに名言だけど、自分で“名言”って言ったーw
生徒からオードリーの2人に質問。
女子も男子も2人とも空気が読める生徒でしたね。「じゃあ若林さん」ってwあ、空気が読める中学生ってこういうことか!
オードリーの漫才はつい見ちゃいますね。
下ネタがよかったw校長に「くれぐれも…」って言われたのにやっちゃうのがね。中学生大喜びだきっとw
春日さんの700人の前で大スベリもよかったw
お蕎麦屋さんで若林さんのことをまったく覚えてないってエピソードは若林あるあるではよくあることなのかw10年通っててもそんな事ってあるんだ…wさすが若林さん。
ナイスミドル時代の映像!!
春日さんの頭が!当時の宣材写真の髪型ですよね。
春日さんが自信満々につっこんでる~~お恥ずかし映像だ~
貴重な映像が見れて嬉しかった!
最後のお店で春日さんが「うまし」じゃなく「辛い」って言った!!なんにでも「うまし」が出るのによっぽど辛かったんだw
2人の高級料理を食べるとお腹を下しちゃうって話、好きです。
高級な食べ物に慣れないでほしいってゆー思いがあります。
今はもう普通に食べられるようになったし、高級なものも食べられるようになったと思うけど、当時の食べられなかった時代のことを忘れないでいてほしいなって思います。
白子でピッカピカの話も笑った~ww
おもしろい番組でした!オードリーの過去のことが知れたのが嬉しかった!
【8月14日 15時~】
『ステップ10』
春日校長がアメフトのユニフォームで来た!
しかも“ハート”を“カート”って噛んだ!!やったー!
春日校長の「ヘッ!」に若林先生無反応wそのまま授業が終わったw
生徒がやっぱり春日校長に影響されてきてる!みんな「ヘッ!」って真似してるしw
人体模型と若林先生を間違うw
蒼姉妹も気づいてなかった様子w
作家とサッカーをかけたのは気づかなかったw
エンディングではカメラさんまでもが人体模型を若林先生と勘違い!確かに赤と白で似てなくもないけど!
最後の授業とわかった途端泣き始める春日校長!まだオープニングですよ!
とうとう『ベーシック10』が終わってしまった…。
泣きたい気持ちなのはこっちです。
毎日オードリーが見れて幸せだったよー。
しかもこんなにおもしろくって。
春日校長が最後に「もう会えない気がする」って言ったのはどーゆー意味よ~
この番組はこのメンバーでまたやってほしい!!
オードリーも蒼姉妹もチャレベーもみんな大好き!!!!
『ステップ10』
春日校長がアメフトのユニフォームで来た!
しかも“ハート”を“カート”って噛んだ!!やったー!
春日校長の「ヘッ!」に若林先生無反応wそのまま授業が終わったw
生徒がやっぱり春日校長に影響されてきてる!みんな「ヘッ!」って真似してるしw
人体模型と若林先生を間違うw
蒼姉妹も気づいてなかった様子w
作家とサッカーをかけたのは気づかなかったw
エンディングではカメラさんまでもが人体模型を若林先生と勘違い!確かに赤と白で似てなくもないけど!
最後の授業とわかった途端泣き始める春日校長!まだオープニングですよ!
とうとう『ベーシック10』が終わってしまった…。
泣きたい気持ちなのはこっちです。
毎日オードリーが見れて幸せだったよー。
しかもこんなにおもしろくって。
春日校長が最後に「もう会えない気がする」って言ったのはどーゆー意味よ~
この番組はこのメンバーでまたやってほしい!!
オードリーも蒼姉妹もチャレベーもみんな大好き!!!!
【8月13日 15時~】
『ステップ9』
春日校長に合わせて生徒たちも「トゥース!」って返し始めたw
この学校の挨拶みたいになってきてる。
生徒たちに『M-1』が2位だった理由を問う。
「気負いすぎたんじゃないですかー?」
「2本目のネタがちょっとねー…」
蒼姉妹もチャレベーも本気回答w
どっちも正解!漫才のことまでわかるなんてさすが春日校長の下で学んでるだけありますねw
急展開!!若林先生が他の学校に転勤!?
「30万円の給料を貰ってる学校から50万円の給料を貰える学校に転勤しようとしてます。」そーゆーことかーー!
生徒たちが悲しんでくれてたのにwお金…w
若「これからも5人で楽しんでいきましょうね校長先生」春「…気持ちわりィ…」いやがられたww
春「おれに落としただろう?惚れ薬」若「おれに惚れてんのかよ!」なにこの終わり方w
『ステップ9』
春日校長に合わせて生徒たちも「トゥース!」って返し始めたw
この学校の挨拶みたいになってきてる。
生徒たちに『M-1』が2位だった理由を問う。
「気負いすぎたんじゃないですかー?」
「2本目のネタがちょっとねー…」
蒼姉妹もチャレベーも本気回答w
どっちも正解!漫才のことまでわかるなんてさすが春日校長の下で学んでるだけありますねw
急展開!!若林先生が他の学校に転勤!?
「30万円の給料を貰ってる学校から50万円の給料を貰える学校に転勤しようとしてます。」そーゆーことかーー!
生徒たちが悲しんでくれてたのにwお金…w
若「これからも5人で楽しんでいきましょうね校長先生」春「…気持ちわりィ…」いやがられたww
春「おれに落としただろう?惚れ薬」若「おれに惚れてんのかよ!」なにこの終わり方w