忍者ブログ
オードリーが出演したTV番組などの感想ブログ。(放送日時は私の住んでいる地域で放送されたものです)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
管理人
HN:
凛子
性別:
女性
自己紹介:
オードリーが大好きです。
ワーキャー言うだけのファンにはなりたくないです。
2人が楽しくお笑い芸人をやっていってくれればそれでいい!
ちなみに
住んでいる地域にはフジテレビ系とテレ東系がありません。
来てくれてありがトゥース!
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【4月17日 25時50分~】

『未公開スペシャル』
あ~
懐かしい!
この頃は私がオードリーファンになるかならないかの狭間の頃だったなぁ
その後どっぷりハマりましたけどw

これって丁度1年前くらいだねー
『FRIDAY』の話題とかなつかしい!
てゆーか春日さんのトークだけがカットになったの?w
本編録画してないし、もう覚えてないなー
『硝子の少年』歌ったんだっけ!?
また出てくれないかな!
PR
【4月17日 19時~】

この前この番組に出たときは骨折真っ最中だったっけ
もうすっかりコンバースに戻りましたね!

今回も修造さんに若林さんがツボっぽいw

ラーメンおいしそうだった~
全力ラーメン食べたいw
【4月16日 16時45分~】

今日のコスプレはパッと見何か全くわからないね
「お帰りなさいませご主人さ…マ~スガ!」
もう“カスガ”じゃなくなってるしw
それに女の子に向けて言う時は「ご主人様」じゃなく「お嬢様」が正しいですよ

『ドラマチックフライデー』
このコーナー楽しみー!
今日の若林さんのテンションどうしたの?w
早く起きたから変なテンションなの?
こんなばやしさんめったにないね
今日も春日さんナイスルーレット!
今回も引きいいね!

『ことわざアレンジ辞典』
このコーナーも好き!
剛さんが始まって早々に振られちゃいましたねw
『浅尾美和も熱中症』関根さんがものすごくウケてる!
って思ったら若林さんが作った空気に大笑いしてたwwww
私も関根さんにつられてあの空気にめっちゃ笑った!!
『春日もトゥース!を噛む』・・・・
オードリーがアルタで玉突き事故を起こしましたよ~ww
2人揃ってひどいw
北村先生が春日さんをバッサリw
来週からははんにゃだな

『どっちトレイン!?』
タモリさんは若林さんにつっかかるな~
お気に入りなんだな、きっと!
若林さんが滝川クリステルさんに結構強めにぶつかられたww
隣り同士萌えw
【4月16日 15時~】

『ステップ10』
とうとう最終回か~
この日が来てほしくなかったよ…

『田原俊彦の笑い方』「へっ!」www
「好きな人は好き」って若林先生は大好きみたいですねw
てゆーか、最終回にもう「春日さん」って言っちゃってるのね

眼鏡のあんなれいなかわいい~

最後の『イングリッシュゼミナール』がチャドでいいんでしょうか
校長と握手で「日米・・・・・」米??豪?w
握手したまま固まっちゃったよw
その後なにも起きなくてさすがの校長も若林先生に助け舟をw
最後の授業とは思えない!
それが『ベーシック10』クオリティなのですね!w

『数学ゼミナール』
最後は真面目な授業だった
と、思ったら新キャラクター・おばあちゃん登場!(ひねりなしw)
校長がおばあちゃんの登場にときめいてますw

センディングにもおばあちゃんがw
まさかの校長の告白で最終回!!
最後に急展開だw
ほんとにこれで終わりなのね
さみしい…
きっとまた『シーズン3』もあるはずだから、その時までしばしのお別れ。
『シーズン3』はおばあちゃんもレギュラーになってるんだろうなw
【4月15日 23時15分~】

『人見知り芸人・完全版』
SP時よりもおもしろかったかも!

富澤さんの2ヶ国語放送はすっごい笑った~

人見知り芸人は喫煙者が多いんだねー
岩尾さんと若林さんだけが吸わないんだー

板倉さんの絶句wwww
あの間!!w

若林さんはものすごい人見知りだな~って思ってたんだけど、
芸人さんで若林さん以外にもこんなにたくさんいるんだねー
あと、人見知りに種類があるってことも知りましたw

お客さんからの声援が死刑宣告w
骨折してる春日さんにサッカーボール…のくだりはよくわかんなかったけどw
「若林さ~ん」って呼ばれた時の反応www
あの目をそらした時の表情!!!
何回もリピートして見ちゃったよww
若林さんが時々春日さんの名前を出してくれたのがうれしかったな~

富澤さんの2ヶ国語放送がまた見れるところだった!w
おもしろいな~2ヶ国語放送

『大部屋シュミレーション』もおもしろかった
若林さん楽しそうだな~


『人見知り芸人アート展』はすごかった…!
若林さんの落書き…
ほんとに心の闇だった…
ちょっと引きましたw
板倉さんもすごかった…
有吉さんもっとすごかった…「石川」…
闇芸人やってほしいw

若林さんって思ってた以上に人見知りで変わってて、そんな若林さんと一生一緒に居る人は
春日さんみたいなタイプの人じゃないと無理なんだなって思った。
だからやっぱりオードリーってうまく出来てるんだよ
2人の人間性がうまく噛み合ってるんだなぁ
若林さんが春日さんと出会えてよかったよ
なんかもうそこの域まで思っちゃったw
【4月15日 19時~】

きゃー
オードリーが『黄金伝説』の新レギュラーに!!
『サイゼリヤ食べ尽くし』は私がオードリーを好きになるきっかけとなった企画なので
その番組にこうしてレギュラーになれて、関われるってことは本当にうれしく思います
毎週楽しみで!
オードリーにはどんどん伝説に挑戦してもらいたいし、
タカトシさんみたいに他の挑戦者の付き添い的なポジションもやってほしいし、
これからに期待します♪
黄金伝説』で若林さんはスーツが正装なんだね
スーツの若林さんって今となっては新鮮でいいね。好き

地元で『サイゼリヤ食べ尽くし』を再放送してくれないかな…
BRに残しておきたい…

ハンバーグ3連発でキレてたってことはこのロバートさんの挑戦を見てからだと
ほんと反省でしかないですよねw
延々カレーばっかりはキツイよね~
伝説不達成になっても全品食べきったロバートさんはすごい!!
【4月15日 15時~】

『ステップ9』
「ハロージャパンってなんだよ」はスルーしないで必ず毎回つっこむんですね
ちゃ~んとつっこんで♪w
週刊誌に撮られた話懐かしいねー!
そんなこともあったあった!

『イングリッシュゼミナール』
チャレベーの手がーーー!
スポッって手袋wを外しちゃったよ!!
ちゃんとした男の人の手が出てきちゃった!
チャレベーが作った英文うまかったな~
“s”を付けるだけであんなに意味が変わるんだね
「振り返れば春日がいる!」

『数学ゼミナール』
『平方根劇場』最高!!
校長の演技がなかなかですね~「わい」ってw
若林先生が笑いをこらえるのに必死ですw
最後は「ぎゃふん!」若林先生だけのけ者ですねw
またやってほしいな~劇団春日!
【4月14日 15時~】

『ステップ8』
あと3回か~あっとゆー間だなぁ

「どっちが好き?」あんなれいなかわいいな~
春日校長が春日俊彰になってましたねw
「あんなちゃんとれいなちゃんはー」ってもう言い方が校長じゃないw

『イングリッシュゼミナール』
チャレベーの比較の文が正に今年のオードリーをあらわしてる感じですね
「春日のピークは去年で終わってますから」そうだねw
「チャレベーをフライパンにします」笑ったー!

「お持ち帰りで。あなたを」wwww
講師の先生をナンパしないで下さい

春日校長がいつもと一ヶ所だけ違うところがあるって真っ先に「左足?」って思った
今日もちゃんとピンクの靴下履いてますね

『数学ゼミナール』
新しいキャラが出てきたよ
しかも「こんなところ来とうはなかった」って言わされてるww
NHKでもこんなパロディやったりするんだ
【4月13日 15時~】

『ステップ7』にもなるとこの画質にも慣れてきました

今日のテーマは「いつ?どこで?」
校長の言い方がいいw
チャレベーは中の人は横浜で声の人は西日暮里なんだwww
とうとう言っちゃったよ「中の人」って!
みんなで寄ってたかって中の人を見ようと…!
峯村さんが見えてましたねw
そういえばシーズン1でも中の人が見えた時あったな

「あらいぐまラスカルみたいでかわいい」は校長のアドリブなの?
台本なの?
どっちか気になるw

「春日を下から支えるでオードリー」
若林先生いい漢字考えますね~
これほんとにいいかも!
「スーパー春日」とか「ハイパー春日」とかあほなこと言っててもさようならする時はやっぱり丁寧な校長w

『数学ゼミナール』
今日もいいコンビの教授と小百合アシスタント。
きっと教授が尻に敷かれてるんだなw
今日の授業も解りやすかった!
一次関数ってこういうことなのか~

「人生の相方はたった一人に決めてますから…な、チャレベー」
チャレベーかいーッ!ww
「オイルをガブ飲みしたい」はちょっと意味がわかりませんけどw
【4月12日 19時~】

春日さんは並んで登場じゃないのね
まだ脚が完治してなかった頃なのね
蒼姉妹もいるね!
『ベーシック10』以外の番組で共演するのってうれしい!
チャレベーが居れば完璧w

オードリーは『進研ゼミ』繋がりで呼ばれたのか!
あんまり目立っちゃマズいですからね
ひっそりと目立たないように…
って思ったら1問目で春日さんが正解しちゃったよ!!
最後までリーチでず~っと残ってた人w

オードリーの2人が同じ制服を着て並んでると同級生感があっていいですね
萌える!

Template by あでる Aderu / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]