オードリーが出演したTV番組などの感想ブログ。(放送日時は私の住んでいる地域で放送されたものです)
カレンダー
管理人
HN:
凛子
性別:
女性
自己紹介:
オードリーが大好きです。
ワーキャー言うだけのファンにはなりたくないです。
2人が楽しくお笑い芸人をやっていってくれればそれでいい!
ワーキャー言うだけのファンにはなりたくないです。
2人が楽しくお笑い芸人をやっていってくれればそれでいい!
ちなみに
住んでいる地域にはフジテレビ系とテレ東系がありません。
番組別
来てくれてありがトゥース!
最新記事
(06/05)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
(06/03)
(06/03)
(06/02)
(05/31)
(05/31)
アーカイブ
忍者ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【10月25日 20時~】
この番組、密かに見るのがつらい番組だったりしますw
メインの2人は好きなんですけどね
VTRが多すぎる
春日さん「宇宙まで飛んで行く」はボケ回答だったりするんでしょうか?
正解しちゃったけどww
ボケ回答が被るのも恥ずかしいけど(先週)、ボケ回答が当たるのも恥ずかしいですねw
『止まってるマイケルは春日そのもの』ってマイケルに失礼ですね~ww
マイケルのTシャツww
春日さんにまじで着て欲しい!!
おもしろいことになりそ~
この番組、密かに見るのがつらい番組だったりしますw
メインの2人は好きなんですけどね
VTRが多すぎる
春日さん「宇宙まで飛んで行く」はボケ回答だったりするんでしょうか?
正解しちゃったけどww
ボケ回答が被るのも恥ずかしいけど(先週)、ボケ回答が当たるのも恥ずかしいですねw
『止まってるマイケルは春日そのもの』ってマイケルに失礼ですね~ww
マイケルのTシャツww
春日さんにまじで着て欲しい!!
おもしろいことになりそ~
PR
【10月18日 19時~】
司会が有田さんと土田さんってゆーのがおもしろいですね
(厳密に言うと司会じゃないけどw)
坂本竜馬の問題、Level5からいきなり3択じゃなくなったw
勝俣さんと若林さんが同じ反応!
提供バックに若林さんの映像が使われてた!
春日さんじゃなく若林さんが!!
今の若林さんの人気ぶりをわかってのことでしょうか?
それともリアクションがよかったからとか?
理由は何にしろおどろいた!
宇宙の問題で土田さんと春日さんのボケ回答がカブった!!
こんなことってあるんだ!
土田さん屈辱的ですね。春日さんと同じ回答だなんてw
若林さんにはなぜか冷たい有田さんw
この番組ではそんな感じの扱いでいくのかな?
脳科学クイズがはじまるところでオードリーの二人はなに喋ってたんだろう?
有田さんも混ざって
春日さんの「左側が自信がある」発言に茂木先生が「左半分がいい人っていうのは意味がない」って!
“意味がない”ってゆーのがいい!!ww
春日さんの脳を分析したのは面白かったなぁ~
森公美子さんを見て真っ赤に!!!!
そんなに好きなんだ~
有田さん「うそだと思ってた」
土田さん「TVに出たいだけだと思ってた」
二人の言い分はわかるw
普段から考えてるからあんなに真っ赤になるんですね~
春日さんの顔も真っ赤になっちゃいますね
昔、柳原さんのことも好きみたいなこと言ってなかったでしたっけ?
柳原さんが出始めの頃、一緒になった時に春日さん真っ赤になってたって言ってたような?
今は全くなんですねー
逆に松村さんの方がいいのか!
春日さん2丁目の方に行きたいのかな?w
若林さんを見ても赤くならないんだろうな
真っ青だよきっとww
司会が有田さんと土田さんってゆーのがおもしろいですね
(厳密に言うと司会じゃないけどw)
坂本竜馬の問題、Level5からいきなり3択じゃなくなったw
勝俣さんと若林さんが同じ反応!
提供バックに若林さんの映像が使われてた!
春日さんじゃなく若林さんが!!
今の若林さんの人気ぶりをわかってのことでしょうか?
それともリアクションがよかったからとか?
理由は何にしろおどろいた!
宇宙の問題で土田さんと春日さんのボケ回答がカブった!!
こんなことってあるんだ!
土田さん屈辱的ですね。春日さんと同じ回答だなんてw
若林さんにはなぜか冷たい有田さんw
この番組ではそんな感じの扱いでいくのかな?
脳科学クイズがはじまるところでオードリーの二人はなに喋ってたんだろう?
有田さんも混ざって
春日さんの「左側が自信がある」発言に茂木先生が「左半分がいい人っていうのは意味がない」って!
“意味がない”ってゆーのがいい!!ww
春日さんの脳を分析したのは面白かったなぁ~
森公美子さんを見て真っ赤に!!!!
そんなに好きなんだ~
有田さん「うそだと思ってた」
土田さん「TVに出たいだけだと思ってた」
二人の言い分はわかるw
普段から考えてるからあんなに真っ赤になるんですね~
春日さんの顔も真っ赤になっちゃいますね
昔、柳原さんのことも好きみたいなこと言ってなかったでしたっけ?
柳原さんが出始めの頃、一緒になった時に春日さん真っ赤になってたって言ってたような?
今は全くなんですねー
逆に松村さんの方がいいのか!
春日さん2丁目の方に行きたいのかな?w
若林さんを見ても赤くならないんだろうな
真っ青だよきっとww
【10月15日 19時55分~】
最初オードリーがいなくてあれっ?と思いました
途中からの出演だったんですね
素肌にベストの格好は“バトル春日”なんだw
若林さんそんなに人気なんだー
プレゼント300個ってすごい!春日さんは…12個…w
いつの間にか立場逆転ですねー
あの光を止めるアトラクション若林さんと設楽さんが下手でしたね…謝らないしw
「ぼくは“はい”がいりません」ww
日村さんにも関口さんにも棒で叩かれてた
日村さんが若林さんに「大きらいだよ!」って言ってその後に設楽さんが「俺もお前(日村さん)のことが大嫌いだよ!」って言ったくだりが面白かったw
日村さんって『イロモネア』で嫌われてるキャラなんだw
みんな「ハイ」言ってあげないしww
春日さんまで出番が回ってこないw
やっと回ってきたと思ったらさっそく失敗
そりゃあ初めてだからね…春日さんいいとこなしだったw
【モノボケ】は春日さんの三つ編み×サングラス×ラグビーボールがツボだった!!
「ノーサイドよ」(シーン)www
その後すたすた早足で戻ってきたw
設楽さんに「けっこう早く歩けるんだ」って言われちゃってるし
つい2丁目キャラが出ちゃいましたね「やぁだぁ~」w
ダーツは若林さんがパジェロを獲ったことに触れるのかな~と思ったら全然触れなかったなぁ
オードリーは前ダーツやってるから今回は出番なしでしたね
有吉さんが最後にオチをつけてくれたw“オチなしクソヤロー”さんがw
最初オードリーがいなくてあれっ?と思いました
途中からの出演だったんですね
素肌にベストの格好は“バトル春日”なんだw
若林さんそんなに人気なんだー
プレゼント300個ってすごい!春日さんは…12個…w
いつの間にか立場逆転ですねー
あの光を止めるアトラクション若林さんと設楽さんが下手でしたね…謝らないしw
「ぼくは“はい”がいりません」ww
日村さんにも関口さんにも棒で叩かれてた
日村さんが若林さんに「大きらいだよ!」って言ってその後に設楽さんが「俺もお前(日村さん)のことが大嫌いだよ!」って言ったくだりが面白かったw
日村さんって『イロモネア』で嫌われてるキャラなんだw
みんな「ハイ」言ってあげないしww
春日さんまで出番が回ってこないw
やっと回ってきたと思ったらさっそく失敗
そりゃあ初めてだからね…春日さんいいとこなしだったw
【モノボケ】は春日さんの三つ編み×サングラス×ラグビーボールがツボだった!!
「ノーサイドよ」(シーン)www
その後すたすた早足で戻ってきたw
設楽さんに「けっこう早く歩けるんだ」って言われちゃってるし
つい2丁目キャラが出ちゃいましたね「やぁだぁ~」w
ダーツは若林さんがパジェロを獲ったことに触れるのかな~と思ったら全然触れなかったなぁ
オードリーは前ダーツやってるから今回は出番なしでしたね
有吉さんが最後にオチをつけてくれたw“オチなしクソヤロー”さんがw
【10月14日 21時40分~】
『200問連続クリアで100万円』
春日さんが言う「ブラウン管」はリアルにブラウン管ですよね。あのテレビデオの…
春日さんのことを“ユニーク風”ってw「普通の事をゆっくり言ってるだけ」ってことがバレたw
宮迫さんがものすごくビビってるwビビりすぎでしょあれは!
春日さんは常にカメラ目線ww
国分さんが一問目から失敗!!えぇ~!?
こんなことってあるんだ!大みそかが出てこなかったとは!
波乱の幕開けって感じですね
若林さんの問題が「簡単、簡単」言われてたw
確かに最初の方は若林さんと沢村さんのには難しめの問題はあんまりなかったもんね
その分若林さんには「引き立て役」とかそんなうれしくない問題が出されてましたねw
「ナイスミドル」の問題はよかったなー
太一さんたちに「簡単~」って言われてて答えは「オードリー」じゃなく「ナイスミドル」で、「えっ!?」みたいな
若林さんと春日さんにしか答えられない問題。この問題を考えてくれた方、なんかありがとう
春日さんの「東京 特許 ときゃ局」は…w
小学生じゃないんだからwずっとそう思ってたのかな
そりゃ若林さんに「顔作ってる暇あったら真面目にやれよ!!」って怒られるはずですw
ちゃんと謝ったw腰低かったw
「“か”で始まる生き物」もおもしろかった
「カエル、カキ、貝柱…」貝柱!!保険で貝柱って!!w全然保険になってないし!
若林さんの『大風船割り』は一番盛り上がりましたねー!!
おもしろくて何回も見ちゃったよww
「どうやって割るんですか?」
「どうやって割るのがいいんですか?」
好きなように割りなよw
まさか脚で行くとは!逃げる風船、見失う若林さん。
とっさにお腹で割った姿は素早い動きだった!
みんな大爆笑www
マジでおもしろかった~
春日さんのトスバッティングの時に風船の残骸がくっ付いてるしw
笑いの神がついてたのかもねw
将棋の駒を一発で立てる時もイノッチに「いちいち面白い(笑」って言われてるしw
いちいちってw
若林さんの最後のチャレンジ『3回連続後ろ跳び』のくだりもおもしろかった~
毎回必ず「○○でいいいですか?」って聞くのがお約束w
「ジャケット脱がせて下さい」って言ったのに全然脱げないしwwボタンボタン!w
「すいません、すいません」
・・・・・・(シーン)
「あれ?」天の声にシカトされた?w
出演者もよくって企画もおもしろくて、すごい楽しめた番組でした!
見ているこっちもハラハラした~
またやってほしい!
またオードリーを呼んでください♪
『200問連続クリアで100万円』
春日さんが言う「ブラウン管」はリアルにブラウン管ですよね。あのテレビデオの…
春日さんのことを“ユニーク風”ってw「普通の事をゆっくり言ってるだけ」ってことがバレたw
宮迫さんがものすごくビビってるwビビりすぎでしょあれは!
春日さんは常にカメラ目線ww
国分さんが一問目から失敗!!えぇ~!?
こんなことってあるんだ!大みそかが出てこなかったとは!
波乱の幕開けって感じですね
若林さんの問題が「簡単、簡単」言われてたw
確かに最初の方は若林さんと沢村さんのには難しめの問題はあんまりなかったもんね
その分若林さんには「引き立て役」とかそんなうれしくない問題が出されてましたねw
「ナイスミドル」の問題はよかったなー
太一さんたちに「簡単~」って言われてて答えは「オードリー」じゃなく「ナイスミドル」で、「えっ!?」みたいな
若林さんと春日さんにしか答えられない問題。この問題を考えてくれた方、なんかありがとう
春日さんの「東京 特許 ときゃ局」は…w
小学生じゃないんだからwずっとそう思ってたのかな
そりゃ若林さんに「顔作ってる暇あったら真面目にやれよ!!」って怒られるはずですw
ちゃんと謝ったw腰低かったw
「“か”で始まる生き物」もおもしろかった
「カエル、カキ、貝柱…」貝柱!!保険で貝柱って!!w全然保険になってないし!
若林さんの『大風船割り』は一番盛り上がりましたねー!!
おもしろくて何回も見ちゃったよww
「どうやって割るんですか?」
「どうやって割るのがいいんですか?」
好きなように割りなよw
まさか脚で行くとは!逃げる風船、見失う若林さん。
とっさにお腹で割った姿は素早い動きだった!
みんな大爆笑www
マジでおもしろかった~
春日さんのトスバッティングの時に風船の残骸がくっ付いてるしw
笑いの神がついてたのかもねw
将棋の駒を一発で立てる時もイノッチに「いちいち面白い(笑」って言われてるしw
いちいちってw
若林さんの最後のチャレンジ『3回連続後ろ跳び』のくだりもおもしろかった~
毎回必ず「○○でいいいですか?」って聞くのがお約束w
「ジャケット脱がせて下さい」って言ったのに全然脱げないしwwボタンボタン!w
「すいません、すいません」
・・・・・・(シーン)
「あれ?」天の声にシカトされた?w
出演者もよくって企画もおもしろくて、すごい楽しめた番組でした!
見ているこっちもハラハラした~
またやってほしい!
またオードリーを呼んでください♪
【10月13日 19時55分~】
おもしろかった!3回目にしてオードリーが登場!!
2人の姿を探すのに必死でした
要所要所で春日さんがちょい目立ててましたね
『華のステージ』では春日さんを中心に固まっていく作戦で浜田さんが飛び乗って春日さんにギューッと抱きつく姿が微笑ましかった!
浜田さんと抱き合うことなんてそうそうないよね。いい経験
昼食で若林さんと佐藤君が一緒にいたね。一緒に食べてた
『応援パフォーマンス』はオードリーが指名されたところの反応が見たかったよー
打ち合わせしてるところは見られたくないねw真面目に打ち合わせだった
なんのネタをやるのかなーと思ってたら『いろんな「トゥース」』!こんなネタもあるんだ!初めて見た~
おもしろかった!春日さんにモノマネレパートリーがあったとはw
みんなが笑ってくれてうれしかった!三村さんもネタにしてくれたし!竜巻の中でw
『蟹の横ばい競争』では選手入場の時に春日さんがあの浜田さんの前をもゆっくりと歩いてた…!
さすがT!!
浜田さんが「はよ歩けや!!」とつっこんでくれたのがよかったなぁ~
春日さんは金(カネ)メダルが似合うw
『イス取り合戦』は春日さんにがんばってほしかったよー
若林さんはいつの間にかいなくなってたのでw春日さんに最後まで残っててほしかった
いつもあと一歩のところでダメなんだよね春日さん!
最後の種目全員参加の『チーム対抗リレー』は夢中で見ました!!
若林さんが超速かった!!あんなについてた差をなくしたのがすごい!!さすがRBだね、短距離に強い!
最初の『200m走』にも出てほしかったよー!
でも春日さんも速かったですよね?
若林さんの速さはほんとすごかった~!あそこだけ何回も見たくらいですw
浜田チーム優勝おめでと~!!後半で巻返しましたねー
浜田さんが参加しだしたら勝てるようになったよね
恐怖政治は正しかったのかな?w
運動会ってやっぱり楽しい!見るのもやるのもどっちも楽しい
ダウンタウンさんをはじめ、参加してる芸人さんたちが遊び半分でやるんじゃなく、本気で運動会を楽しんで喜んだり悔しがったりしてる姿がほんといいなぁと思いました
おもしろかった!3回目にしてオードリーが登場!!
2人の姿を探すのに必死でした
要所要所で春日さんがちょい目立ててましたね
『華のステージ』では春日さんを中心に固まっていく作戦で浜田さんが飛び乗って春日さんにギューッと抱きつく姿が微笑ましかった!
浜田さんと抱き合うことなんてそうそうないよね。いい経験
昼食で若林さんと佐藤君が一緒にいたね。一緒に食べてた
『応援パフォーマンス』はオードリーが指名されたところの反応が見たかったよー
打ち合わせしてるところは見られたくないねw真面目に打ち合わせだった
なんのネタをやるのかなーと思ってたら『いろんな「トゥース」』!こんなネタもあるんだ!初めて見た~
おもしろかった!春日さんにモノマネレパートリーがあったとはw
みんなが笑ってくれてうれしかった!三村さんもネタにしてくれたし!竜巻の中でw
『蟹の横ばい競争』では選手入場の時に春日さんがあの浜田さんの前をもゆっくりと歩いてた…!
さすがT!!
浜田さんが「はよ歩けや!!」とつっこんでくれたのがよかったなぁ~
春日さんは金(カネ)メダルが似合うw
『イス取り合戦』は春日さんにがんばってほしかったよー
若林さんはいつの間にかいなくなってたのでw春日さんに最後まで残っててほしかった
いつもあと一歩のところでダメなんだよね春日さん!
最後の種目全員参加の『チーム対抗リレー』は夢中で見ました!!
若林さんが超速かった!!あんなについてた差をなくしたのがすごい!!さすがRBだね、短距離に強い!
最初の『200m走』にも出てほしかったよー!
でも春日さんも速かったですよね?
若林さんの速さはほんとすごかった~!あそこだけ何回も見たくらいですw
浜田チーム優勝おめでと~!!後半で巻返しましたねー
浜田さんが参加しだしたら勝てるようになったよね
恐怖政治は正しかったのかな?w
運動会ってやっぱり楽しい!見るのもやるのもどっちも楽しい
ダウンタウンさんをはじめ、参加してる芸人さんたちが遊び半分でやるんじゃなく、本気で運動会を楽しんで喜んだり悔しがったりしてる姿がほんといいなぁと思いました
【10月11日 7時30分~】
春日さんが一人でVTRでの出演とゆーことで、“一人で”ってところが不安だったのですが、インタビューの方が春日さんの扱いを解ってる方っだたのでよかったです
このコーナーは春日さんのためのコーナーと言ってもいいくらいですね?
トークをしつつポスターを貼りなおす春日さんwwおぉ~w
加藤さんも気になっていたところを!
なんでTシャツは出したんだw
ケータイの留守電のやつはいいセコロジーですね!
これはほんとにいいと思った
と思ったら「つぎぎ…」って噛んだ!!
やったー!春日さんが噛むの大好き!!wつぎぎww
電池の方もなるほどでした!
これはぜひ春日さんをコーナーレギュラーにしてほしいなー!
おもしろかったよ
春日さんが一人でVTRでの出演とゆーことで、“一人で”ってところが不安だったのですが、インタビューの方が春日さんの扱いを解ってる方っだたのでよかったです
このコーナーは春日さんのためのコーナーと言ってもいいくらいですね?
トークをしつつポスターを貼りなおす春日さんwwおぉ~w
加藤さんも気になっていたところを!
なんでTシャツは出したんだw
ケータイの留守電のやつはいいセコロジーですね!
これはほんとにいいと思った
と思ったら「つぎぎ…」って噛んだ!!
やったー!春日さんが噛むの大好き!!wつぎぎww
電池の方もなるほどでした!
これはぜひ春日さんをコーナーレギュラーにしてほしいなー!
おもしろかったよ
【10月3日 18時30分~】
いよいよ始まりましたね~
オードリーが出るのをちゃんと見るのは初めてです
前回(春)も出たんだよね?走ったんだっけ??
始まってすぐに春日さんが振られた!おぉ~
チェ ホンマンと戦うって聞いた時、すごく不安になりました
“『ぬるぬる相撲』で戦う”ってことね
春日さんは予選落ちもしてましたね
「トゥース!!」やったらめっちゃシーンとなったねwフフ
堀尾さんへの問題の『春日の相方の名前は?』って問題がよかった!
ヒドい問題ですね~w
堀尾さんは若林さんの名前、知ってますよね
さらさら書いてくれてありがトゥース!
やっぱりまだ若林さんの名前って浸透してないのかな?
NON STYLEさんとのあそこのくだりはちょっとどうしようかと思った。笑ってOKなのね?
オードリーの二人もちょっと困ってる苦笑いな感じでしたね
反応に困るよね。当事者だと得に。
自虐ネタってことで済ましてもいいのかな??
休憩タイムは右下に釘付け。
画面小さすぎだよ~もっと大きい画面で見せてくれぇ~
春日さんが前健さんと一緒に居たのがウケた!!笑ってしまったww
春日さんは山盛り食べてましたね~
若林さんは映ったけど誰と一緒に居たかまではわからなかった
春日さんがめちゃめちゃ抜かれてましたね!
シルク・ドゥ・ソレイユを見てるときのオードリーがまたシンクロしてましたね
二人揃ってお口あんぐりww
たくさん食べてた事、紳助さんにバレてたw
「食べた物全部わかる」ってwwすぐタオル掛けて~w
CD売り上げの問題で若林さん最後まで残ってましたねー。大健闘!
そうかと思えばそのピリオドで優勝したのがナイツ土屋さん!!どんだけライバル関係なのこの二人wうれしいなぁ~
スーツにレイを掛けてピンで抜かれてる土屋さんは観光旅行に来たサラリーマンみたいだったw
『ぬるぬる相撲』
芸人チームがなにげにみんな8:2分けにしてくれてた!ありがたい
春日さんは見せ場なしでしたねw
格闘&ローションって春日さんの得意分野だと思ったんだけど、二つ合わせちゃダメだったかー
でも河本さんはさすがでした!おもしろかった!!
春日さん次回も呼ばれるといいんだけど…
最終成績、若林さんちょうど100位!!
春日さんは89位でやっぱりちょっとだけ春日さんのが順位が上なんですね
いる部分だけを編集したら3分だけになりましたw
いよいよ始まりましたね~
オードリーが出るのをちゃんと見るのは初めてです
前回(春)も出たんだよね?走ったんだっけ??
始まってすぐに春日さんが振られた!おぉ~
チェ ホンマンと戦うって聞いた時、すごく不安になりました
“『ぬるぬる相撲』で戦う”ってことね
春日さんは予選落ちもしてましたね
「トゥース!!」やったらめっちゃシーンとなったねwフフ
堀尾さんへの問題の『春日の相方の名前は?』って問題がよかった!
ヒドい問題ですね~w
堀尾さんは若林さんの名前、知ってますよね
さらさら書いてくれてありがトゥース!
やっぱりまだ若林さんの名前って浸透してないのかな?
NON STYLEさんとのあそこのくだりはちょっとどうしようかと思った。笑ってOKなのね?
オードリーの二人もちょっと困ってる苦笑いな感じでしたね
反応に困るよね。当事者だと得に。
自虐ネタってことで済ましてもいいのかな??
休憩タイムは右下に釘付け。
画面小さすぎだよ~もっと大きい画面で見せてくれぇ~
春日さんが前健さんと一緒に居たのがウケた!!笑ってしまったww
春日さんは山盛り食べてましたね~
若林さんは映ったけど誰と一緒に居たかまではわからなかった
春日さんがめちゃめちゃ抜かれてましたね!
シルク・ドゥ・ソレイユを見てるときのオードリーがまたシンクロしてましたね
二人揃ってお口あんぐりww
たくさん食べてた事、紳助さんにバレてたw
「食べた物全部わかる」ってwwすぐタオル掛けて~w
CD売り上げの問題で若林さん最後まで残ってましたねー。大健闘!
そうかと思えばそのピリオドで優勝したのがナイツ土屋さん!!どんだけライバル関係なのこの二人wうれしいなぁ~
スーツにレイを掛けてピンで抜かれてる土屋さんは観光旅行に来たサラリーマンみたいだったw
『ぬるぬる相撲』
芸人チームがなにげにみんな8:2分けにしてくれてた!ありがたい
春日さんは見せ場なしでしたねw
格闘&ローションって春日さんの得意分野だと思ったんだけど、二つ合わせちゃダメだったかー
でも河本さんはさすがでした!おもしろかった!!
春日さん次回も呼ばれるといいんだけど…
最終成績、若林さんちょうど100位!!
春日さんは89位でやっぱりちょっとだけ春日さんのが順位が上なんですね
いる部分だけを編集したら3分だけになりましたw
【9月10日 22時~】
オードリーはなんのコーナーに出るのかなぁと思ってたら
今回も『ご当地グルメウェイター』があったんですね!
わ~い♪
「今晩春日を試しませんか」は初めて聞いたw
そう言えば前回、若林さんが「春日さん」って呼ばれたなぁ~
あったあった!
松潤が覚えててくれてた
7人の女の子に春日さん「6番の人、前回もいた」ってよく覚えてるな~
あ、水かけられたから印象に残ってるのかな?
一番手の若林さん「尺の問題も背負ってる」ってそうだね
ここで1/7のはずれを引いちゃった時にゃあ…
恐ろしいことに
春日さんの試食のくだりがおもしろかった!
若「うましだろどーせ」
春「もぐんじゃないよ翼を」
若「そんな飛べる翼か!?」
その通りだね
ボロボロな翼だよきっとw
で、やっぱり出た!
「うまし!」
…びっくりするくらい反応がなかったなぁ~
あんなにウケないものとはw
あの扉の丸の部分から覗く春日さんがキモくて面白かった!!
でもなんでずっと口モグモグしてたんだろう?
試食を晩御飯代わり?
ニノのつっこみは若林さん以上にキツいですよね!?
やっぱり正解したのに水をかけてもらう
うれしそうだったなぁ~
水のかけ方がめちゃくちゃうまかった!
春日さん大喜び!
相葉ちゃんと並ぶと春日さんの方が小さいんですね
幅はずい分ちがうけどw
今回はなんと言っても虻ちゃんがおもしろかった!
一口の小ささといい、「全体説明」といい最高でした
最後の罰ゲームにもやっぱり嬉しそうな春日さん
「こいこいこいこい!」って言いそうな勢いでしたね
このコーナーはオードリーが準レギュラーってとらえてもOK?
だとしたらうれしいなー
オードリーはなんのコーナーに出るのかなぁと思ってたら
今回も『ご当地グルメウェイター』があったんですね!
わ~い♪
「今晩春日を試しませんか」は初めて聞いたw
そう言えば前回、若林さんが「春日さん」って呼ばれたなぁ~
あったあった!
松潤が覚えててくれてた
7人の女の子に春日さん「6番の人、前回もいた」ってよく覚えてるな~
あ、水かけられたから印象に残ってるのかな?
一番手の若林さん「尺の問題も背負ってる」ってそうだね
ここで1/7のはずれを引いちゃった時にゃあ…
恐ろしいことに
春日さんの試食のくだりがおもしろかった!
若「うましだろどーせ」
春「もぐんじゃないよ翼を」
若「そんな飛べる翼か!?」
その通りだね
ボロボロな翼だよきっとw
で、やっぱり出た!
「うまし!」
…びっくりするくらい反応がなかったなぁ~
あんなにウケないものとはw
あの扉の丸の部分から覗く春日さんがキモくて面白かった!!
でもなんでずっと口モグモグしてたんだろう?
試食を晩御飯代わり?
ニノのつっこみは若林さん以上にキツいですよね!?
やっぱり正解したのに水をかけてもらう
うれしそうだったなぁ~
水のかけ方がめちゃくちゃうまかった!
春日さん大喜び!
相葉ちゃんと並ぶと春日さんの方が小さいんですね
幅はずい分ちがうけどw
今回はなんと言っても虻ちゃんがおもしろかった!
一口の小ささといい、「全体説明」といい最高でした
最後の罰ゲームにもやっぱり嬉しそうな春日さん
「こいこいこいこい!」って言いそうな勢いでしたね
このコーナーはオードリーが準レギュラーってとらえてもOK?
だとしたらうれしいなー
【9月9日21時~】
春日さんがいない!パネルだ!!TV番組って意外とギリギリに収録してるんですねー
出演者が少ない番組っていいですね
無駄にタレントがガヤガヤいる必要ないと思うんだよね
この番組の出演者は好きな方々ばかりでうれしい
“猿回しの人間だけ来ちゃった”って的確な表現だなぁ~
さすが若林さんですねw
この番組に春日さんがいたらどうなってたんだろうw
想像がつかないなぁ~
くりぃむしちゅーさん、関根麻里ちゃんってゆーのは頷けるけど、そこにオードリーを入れてくるとはちょっとした冒険ですよね!?うれしい
タイのグルメリポーターのインパクトすごいな~
あぁ…不動産屋さんは春日さんのための…コーナー…
そっか…だからオードリーがキャスティングされたのか…
若林さんの“春日風にV振り”がおもしろかったよw声も低かったw
時々入る有田さんのプチ情報コーナーがおもしろかった
あのテンションなにw
この番組って一時間じゃ短いですねー
あっとゆー間に終わっちゃった
またきっとやりそうだなぁ
もしもレギュラー番組になったらまたこのメンバーで!
春日さんがいない!パネルだ!!TV番組って意外とギリギリに収録してるんですねー
出演者が少ない番組っていいですね
無駄にタレントがガヤガヤいる必要ないと思うんだよね
この番組の出演者は好きな方々ばかりでうれしい
“猿回しの人間だけ来ちゃった”って的確な表現だなぁ~
さすが若林さんですねw
この番組に春日さんがいたらどうなってたんだろうw
想像がつかないなぁ~
くりぃむしちゅーさん、関根麻里ちゃんってゆーのは頷けるけど、そこにオードリーを入れてくるとはちょっとした冒険ですよね!?うれしい
タイのグルメリポーターのインパクトすごいな~
あぁ…不動産屋さんは春日さんのための…コーナー…
そっか…だからオードリーがキャスティングされたのか…
若林さんの“春日風にV振り”がおもしろかったよw声も低かったw
時々入る有田さんのプチ情報コーナーがおもしろかった
あのテンションなにw
この番組って一時間じゃ短いですねー
あっとゆー間に終わっちゃった
またきっとやりそうだなぁ
もしもレギュラー番組になったらまたこのメンバーで!
【9月6日 19時~】
オードリーが『からくりTV』に出るのは初めて見る!
若林さんはノーネクタイだ!おぉ~
春日さん初めからものすごい噛みよう!!
“おのれ”をあそこまで噛む人ってなかなかいないよw
噛む春日さん大好きだぁ~
お約束の“若林名前間違い”!!
「30年若林ですから」そうだねw安定してるねw
あ!!
春日さんの家ロケがあるの!?うれしいぃぃ!!
楽しみだーー♪♪
春日さんの回答に対してさんまさんが「えっ?」を連発w
聞こえない「えっ?」じゃないww
一茂さんのも早く下げて~w
さんまさんが内藤選手の子供さんの相手をするのおもしろかった~
春日さんち、今日もファンからの差し入れが掛かってる!すげぇ~毎日なのかな?
さんまさんたちが到着するまで春日さんちでオードリー二人で何話すんだろうwきまずいのかな
銀行の封筒で手紙wwすごいなぁw
袋いっぱいの拾ってきた洋服も!えぇぇ!?
春日さんちでのトークライブの話は何回聞いてもおもしろいなぁw
「鍋やってるみたい」ってw
当時の様子がワイプで!始めて見た!!
まだボケとツッコミ逆の頃かな?
春日さんが悩み相談してる時に後ろのビデオデッキの時刻がきになっちゃってw8時45分だw
春日さんと同じ格好のおじさんが「弟子にして下さい」って来た話、なにでしてたんだっけ?『そらみな』だったかな?
ここでこのエピソードを入れてくるとは若林さんやるなぁー
てゆーか、この問題浅田さんが答えるの!?w自由だな~ww
さんまさんの為になるお話をオードリーの二人はとても熱心に聞いてるけど、浅田さんとつるのさんが明らかに飽きてきてるのが表情に出てるw疲れてる、二人がww
浅田さんがさんまさんのワインに睡眠薬を!!w軽犯罪ww
またさんまさんにはぜひ春日さんの自宅に来てほしい!
こんな機会もう二度とないかもしれない
ひたすらさんまさんとオードリーが喋ってる番組とか見たいなー
替え歌のコーナーのNON STYLEさんの面白かった!
始めのトークもおもしろかった。石田さんってそんなに身体が弱い人なんですね。知らなかった
替え歌の「♪お喋りできない♪」のところがリンクしててうまかったなー(歌も上手い)
曲の間ワイプでよく春日さんが写っていてね
VTRとか見てるなんも考えてない素の春日さんの表情って好きだなぁ
で、替え歌のオチがオードリー!!なんて言ったらいいのか…w
これについてオードリーの二人にコメント聞いてほしかったなー
二人の感想が聞きたかった!
歌終わりNON STYLEの二人に新人アナウンサーの山本アナがオードリーのことをズバッとストレートに聞いてきたw
少しは気使って下さい!wおいしいからいいのか?
TKO木下さんのオードリーへの接し方!!w
うまいなぁwありがとうございますw
番組最後の春日さんの上からのコメントwさんまさんがのってくれたw
またぜひ入らして下さいw
おもしろかった!
オードリーが『からくりTV』に出るのは初めて見る!
若林さんはノーネクタイだ!おぉ~
春日さん初めからものすごい噛みよう!!
“おのれ”をあそこまで噛む人ってなかなかいないよw
噛む春日さん大好きだぁ~
お約束の“若林名前間違い”!!
「30年若林ですから」そうだねw安定してるねw
あ!!
春日さんの家ロケがあるの!?うれしいぃぃ!!
楽しみだーー♪♪
春日さんの回答に対してさんまさんが「えっ?」を連発w
聞こえない「えっ?」じゃないww
一茂さんのも早く下げて~w
さんまさんが内藤選手の子供さんの相手をするのおもしろかった~
春日さんち、今日もファンからの差し入れが掛かってる!すげぇ~毎日なのかな?
さんまさんたちが到着するまで春日さんちでオードリー二人で何話すんだろうwきまずいのかな
銀行の封筒で手紙wwすごいなぁw
袋いっぱいの拾ってきた洋服も!えぇぇ!?
春日さんちでのトークライブの話は何回聞いてもおもしろいなぁw
「鍋やってるみたい」ってw
当時の様子がワイプで!始めて見た!!
まだボケとツッコミ逆の頃かな?
春日さんが悩み相談してる時に後ろのビデオデッキの時刻がきになっちゃってw8時45分だw
春日さんと同じ格好のおじさんが「弟子にして下さい」って来た話、なにでしてたんだっけ?『そらみな』だったかな?
ここでこのエピソードを入れてくるとは若林さんやるなぁー
てゆーか、この問題浅田さんが答えるの!?w自由だな~ww
さんまさんの為になるお話をオードリーの二人はとても熱心に聞いてるけど、浅田さんとつるのさんが明らかに飽きてきてるのが表情に出てるw疲れてる、二人がww
浅田さんがさんまさんのワインに睡眠薬を!!w軽犯罪ww
またさんまさんにはぜひ春日さんの自宅に来てほしい!
こんな機会もう二度とないかもしれない
ひたすらさんまさんとオードリーが喋ってる番組とか見たいなー
替え歌のコーナーのNON STYLEさんの面白かった!
始めのトークもおもしろかった。石田さんってそんなに身体が弱い人なんですね。知らなかった
替え歌の「♪お喋りできない♪」のところがリンクしててうまかったなー(歌も上手い)
曲の間ワイプでよく春日さんが写っていてね
VTRとか見てるなんも考えてない素の春日さんの表情って好きだなぁ
で、替え歌のオチがオードリー!!なんて言ったらいいのか…w
これについてオードリーの二人にコメント聞いてほしかったなー
二人の感想が聞きたかった!
歌終わりNON STYLEの二人に新人アナウンサーの山本アナがオードリーのことをズバッとストレートに聞いてきたw
少しは気使って下さい!wおいしいからいいのか?
TKO木下さんのオードリーへの接し方!!w
うまいなぁwありがとうございますw
番組最後の春日さんの上からのコメントwさんまさんがのってくれたw
またぜひ入らして下さいw
おもしろかった!