忍者ブログ
オードリーが出演したTV番組などの感想ブログ。(放送日時は私の住んでいる地域で放送されたものです)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人
HN:
凛子
性別:
女性
自己紹介:
オードリーが大好きです。
ワーキャー言うだけのファンにはなりたくないです。
2人が楽しくお笑い芸人をやっていってくれればそれでいい!
ちなみに
住んでいる地域にはフジテレビ系とテレ東系がありません。
来てくれてありがトゥース!
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第13回目!

録音!!
なんだよ~
年末年始の番組の事とかいろいろ聞けると思ってたのにー!
私も録音して寝るんだったぜ
(今日夜行バスで帰ってきて高速道路が通行止めで13時間かかってやっと家についたので早く寝たいんですwわたくしごとですみませんw)
なぜに録音!12月27日!
ってことは2日続けてANNやってたのかー
むつみ荘201号室をキーステーションに全国36局ネットで放送!

今年の冬は忙しくて窓にダンボールを貼る暇がないんですねー
大変だー
そうすればコート要らずなのか…w
そうしないとみんなコートとマフラーで…w

春日さん、使い捨てのマスクを洗って使ってるんだ!
大丈夫かしら!?w

春日さんちで久々のがっつり仕事に若林さんがいろいろ思い出して泣きそうに(笑
あったな~西武の応援をしてた春日さん。
『ドラフトで菊池が西武に入る』って話がおもしろかったw
そんなに好きなんだー

若林さんのクリスマスの思い出話…
クリスマスに春日さんの家で相手磨きって!!!ww
新しいな~w“相手磨き”!!w
すごいエピソードだな~

春日さんもう飴ジュースやってないんだ。
今もし飴ジュース絡みの仕事が来たらどうするのかな?
「やってません」って断るのかな?
それとも飴ジュースのこともやってるとゆー“てい”で…?w

熟女好きの春日さんにAVメーカーからDVDが送られてくるってすごいな!
毎月10本くらいってすごいな~
2枚の熟女AVの間に『オードリーDVD』が…w挟むな挟むな!w
“素人物のAVみたい”って若林さんに失礼でしょう!
…若林さんも一緒に言ってたけどw

今日の放送はスタッフの笑い声とか火の用心の拍子木の音とかw車の急ブレーキの音とか、普段の放送にはないいろんな音が聞こえていいですねw
たまにはこういうのもいいねw
でもなんでむつみ荘からなんだろう?
HPの写真が楽しみだよw

だから、年末年始は女性物の下着で仕事って何!?
そんな話してたっけ!?
なんかの番組の企画で!?
でも実際そうだったんだ~
春日さん驚異の男ですねw
2010年はブラにまで手を…!

若林さんが“feat”を“フィート”って言ってますけどw
スタッフが周りでクスクス笑ってますけどw
間違えたんじゃなく今までそうだと思ってた風だったなー
若林さんはなんで『新・受験生ブルース』がどうなるか全く覚えてないんだろう?w
コメントも「録りましたよね?」って何と勘違いしてるんだろう?疲れてるの?

若林さんの頭上にバッグが落ちてきたw
しかも春日さんが中3の頃に使っていたバッグw

途中、睡魔に勝てずに『転じる辞典』のコーナー寝てしまった!不覚!
このコーナー好きなのに!
寝不足でラジオは聞くもんじゃないですね
PR
【1月2日 18時30分~】

いよいよきましたねードリームマッチが!
なんだか出演者を見ると若手バージョンと中堅(ベテラン?)バージョンとの差がなくなってるような感じですね

今回も見ながら感想を書いていくので箇条書き風になってしまうかも。
さぁオードリーは誰とコンビになるのでしょう!!
前回を越えるものが出来るのでしょうか!

そういえば登場する時に立ち居地が逆の方から出てくるからいつも違和感があるんですよね
若林さんの表情w

コンビ決めのフィーリングカップルだけでもおもしろいな~
サンド伊達さんのモテっぷりがすごい!6人からラブコールだなんて!
と思ったら若林さんにも3人から指名が!!
ジュニアさんからってゆーのはうれしかっただろうなぁ
私的には若林さんと友近さんコンビが見てみたい

春日さんがハリセンボンさんから指名!
春日さんに指名が来るなんて!
しかもケンコバさんがずっと春日さんを指名してたなんて!!びっくり!!
…と思ったら若林さんと友近さんがコンビになった!!!!
やったー!

やはり最後の方まで残り物になると思っていた春日さんはケンコバさんとコンビに!!
これもすごいーー!やだ~!!どうなるのか楽しみ!!!

ネタの収録が一週間後でよかったよ
前、新コンビが決まった後何時間後かにすぐにネタ発表でイマイチだった時があったから。

①富澤&藤本コンビ わかりやすくっておもしろかった!元々サンドさんのネタが好きだから安心して見れた。
②設楽&矢作コンビ 矢作さんが言ってた通り、品の良いオシャレなネタだったw

そしてもう!若林さんと友近さんコンビの出番が!きゃー
スタジオへ向かう二人に会話なしw
どんなネタ合わせになるんだろ~
コントかと思いきや、友近さんの一言で漫才に!漫才見てみたい!!
友近さんが漫才をやるのって見たことないなー
ネタ作り初日から立ち稽古ってどんだけ出来るコンビなのw
楽しみすぎる!

③友近&若林コンビ ニヤニヤしながら見てしまったw友近さんうざいな~ww最高だったあのキャラ!春日さんとは違うウザさだった
きいちゃんも言ってたけど、若林さんが言おうとした事を先に言っちゃうのおもしろかったな~
あと“お茶請け”ねwねずみ講はやるのに初恋のコは荷が重いからやらないってw
急に声が大きくなるのも好きだったな~
控え室の春日さんもテンション低いな~w

④河本&せいじコンビ ちょっとよくわからないですw
⑤石田&福田コンビ 石田さんの実体験!?怖すぎる!!それ聞くと笑えないって!w
⑥東京03&伊達コンビ よく出来たネタだった!角田さんのキャラがよかったw続きが見たい!
⑦徳井&後藤コンビ 人気が出そうなコンビですね
⑧中岡&井上コンビ 不思議な世界観でしたw
⑨岩尾&ハリセンボンコンビ 「鶴…嘘ではございません」すごい噛みかたしたwなかなかおもしろかったです
⑩原西&日村コンビ 日村さんが普段と違う鋭いツッコミをwおもしろかった!

いよいよ春日さんとケンコバさんのコンビがきた!
自信満々で上から目線だけど、本当は二人とも真面目で努力家。そんなコンビですねw
二人ってキャラが似てたのかー
『ドリームマッチ』だとオードリーの時と違って春日さんネタ作りに協力的なのにねー。

⑪春日&ケンドーコバヤシコンビ 男の人が好みそうなネタですね。春日さんが何ヶ所か噛んでましたねw
この二人がどんなネタをやるのか全く想像がつかなかったけど、こんな感じなのね
志村さん、期待してくれてたんだwなんかすみませんw
もっとほかのネタも見てみたいかも
⑫小木&木本コンビ 丸いのずっといじってたww
⑬ジュニア&コカドコンビ これはおもしろかった!!完璧なジュニアさんはさすがだし、噛み噛みのコカドさんもオフってるみらいちゃんに話を合わせるところがおもしろくて好きだった~
⑭木下&井上コンビ おもしろかった!ギターソロにノってるやつが好きでしたw

ジュニア&コカドコンビの優勝には納得です
オードリーのどちらかに優勝してほしかったけどあのコンビにはかなわないな~
若林さんとジュニアさんがコンビになってたらどうなってたかな~
長丁場だったけど楽しかったです!
またオードリーが出演できるといいな!
【1月1日 18時~】

これなんでオードリーが呼ばれたんでしょう?
重要なところ見逃してるのかな?
なんかいなくてもよかった気がするんですけど???

春日さん蝶ネクタイですね
元日仕様なのかな?
それとも2010年は蝶ネクタイで?
若林さんは髪型に分け目がついててちょっと雰囲気が違った!

『自転車障害物トライアル』のところは春日さん、カメラに自分アピールw
ちゃんと見てる?w

あとは「春日知識王」のところであま噛みしてたのが気になったくらいです。

こっちより『芸能人格付けチェック』の方に出てほしかったなー
【1月1日 18時~】

あっ!
2人とも出るんだ!
勝手に春日さんだけの出演だと思ってた!

若林さんの落ち方キレイだったな~
真ーっ直ぐに落ちて行ったもんね

春日さんが落ちた時は盛り上がりましたね~
応援席が「やっぱりダメだった~」って感じでしたよねw

短いけど楽しかった!
【1月1日 18時~】

ショックです!
18時30分までの出演ってことで30分まで予約録画をしてたら肝心の最後が切れてました…
一番いい所が…
見れなかったよ…
「完璧です」って言ってたのに!
たのむよミスフルさん!!
ちくしょ~

オードリーが二人で身体を張るところが見たかったよーーーー!!!
花びらなオードリーしか見れなかった…

「トゥース」がキレイにやまびこになったのがおもしろかったな~
あんなにはっきり返ってくるものなんですねー
【1月1日 12時~】

錦野さん渾身のギャグに若林さん「つまんねぇよ」ってばっさり!
よく言えたな~
若林=非スター=ただの一般人 …わかりやすい図式ですね

春「恋せよ乙女!」
若「すぐ跳んで下さい」
ここのくだり好きだな~
オモシロ意気込みを言ってると錦野さんに怒られるしw

途中、若林さん普通に「勝ってほしいなー」って春日さんの応援をしてましたね

相撲対決で行司の頭に塩をぶちまける春日さんw
行司しかめっ面www
烏帽子から塩がパラパラ落ちてるしww

春日さんが「馬鹿野郎」って猪木をw
あれ?
春日さん、膝から“赤”が出てませんか?(笑
気のせいだったらいいんですけどw

春日さんが相撲の2本目を獲ったあと、若林さんが「かすが~!」って呼んだのが
「旭~!」みたいだったw
春日さん「・・・・・オッ!」って言うんじゃないかと思ったよw

春日さんがギリギリ勝利しましたね~
春「スター春日ですよ」に
錦野「うるせぇな!!!」ってマジ怒りw
来年また錦野さんのリベンジがあるといいな
来年も呼んでもらえるようにがんばります、オードリー!
【12月31日 18時~】

どこに出るのかまったく見当がつかなかった

まさか若林さんがいっくんと漫才をするなんて…!
どうやってネタ合わせとかしたんだろ~
結構ツッコミも強めでしたよねw

あのピンクのベストは春日さん以外の人が着ると恥ずかしい服装なんだなって気付かされますね
いっくん…w
なんでOKしたんだろう春日さん役…

春日さんがはなぜあそこに登場だったのかな!?
春日さんのくだりも見たかったよー
【12月31日 19時15分~】

美川憲一さんのところに“桃組”として出演ってことで、どんな感じで応援するのかな~?って思ってたら!!
あんなに春日さんが全面に!!!
すげぇぇぇ~!!!
いいのかな!?春日さんがあんなに目立っていいんですかね!?

真面目で努力家の春日さんが真剣にリハーサルをしてる姿がめっちゃ目に浮かびますww

春日さんよく噛まなかったな~
あの空気の中よく“春日”を演じきれましたよね。
すごいな~

美川さんの前に立ちはだかったりして、いいんでしょうかあの演出はw
中居さんの「誰が紅白に選ばれたんですか?」ってゆーのはほんとその通りですねw
なんかすいませんw

ニュース前の出演。
なんでここにオードリーの二人が?w
あ、桃組の投票結果を見に来たのかw
武田アナがちょっと笑ってましたよ
よかったですねーw

中島美嘉さんの応援。
ピンクのベストにボタンバージョンもあるんですね!?
初めて見たよw
天童よしみさんやってくれてありがとうございますw
仲間さんが中島美嘉さんのことを喋ってる時に「七三じゃなくて八二」の話をしてたところが笑ったw
そんな話を紅白の舞台でするなんてww
中居さんに「しー」って言われてるでしょw
その後の二人がかわいすぎた!
【12月31日 0時40分~】

オードリーが『おもしろ荘』に出るのは見た事がないんです。
当時はこのコーナーになるとチャンネルを変えていたので…
なんてもったいないことを…!

今回はいろいろオードリー関連の芸人さんが多く出演してましたねー
ダブルネームのジョーさんの口から若林さんのエピソードを聞くのは初めて!
うれしいことです
ハマカーンのネタは初めて見た!
おもしろかった!あんな感じの漫才は初めて見たよ
岡村さんがかなりツボってましたね
最後礼をしながらまだ喋ってるところがw
今年ハマカーン来るかもしれないな~
来たらいいなー!
エルシャラカーニも初めて見たよ!!
なんだあのキャラは!
ラジオに来た時もあんな感じだったっけ!?
すごいキャラの濃さ!
赤いタンクトッブも不思議すぎ!

『運ため荘』
春日さんが一言目で噛んだよ!やったー
移動する時の春日さんにじゃれつく小島さんがかわいい
小島さんと春日さんのコンビって好きだな~
2人でなんかやってくれないかなー

小島さんの「今 蘇える」のくだりが最高におもしろかった~
春日さんには特別に2分後に花火がw
つなぎ漫才のつなぎ着させられてるよw
ピンクのベストに引火する場面も見たかった気がしますw

春日さんの今年の目標長ぇ~よ!
どこからつっこめばいいのさw
若林さん、岡村さんに「いいザル持ってる」って言われたのうれしかっただろうなー

橋渡りは春日さん、意外に進まない!
もっとずんずん行くのかと思ったらちょこちょこあまり進まない感じでw
ネタじゃなく、ほんとに余裕がなさそうですね

思ってた以上の花火が出たーーー!!!
あんなに大きな火花が!!すごーーーーい!!!
春日さんの姿が見えなくなったよ!!
あんなに焦げるとは!!
おもしろかったな~
なんで若林さんにも粉がついてたんだろう?w
【12月31日 15時~】

電気屋さんなオードリーw
波平よりも先にTVの電源を入れる若林社員w
ドラマに関係なく春日さんに怒られるところはアドリブかな?
若林さんが笑ってるようにも見えるし

…感想短いですねw

Template by あでる Aderu / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]